VIO脱毛の不安を解消!どんな服装で行けばいい?脱毛の流れや格好は?

全身脱毛を考えている方の中で、特にVIO部位の施術に対して不安を感じる方が多いのではないでしょうか。人目につくことが少ないため、どのように施術が行われるのか、またどのような服装で行くべきか悩む方も少なくありません。そのため、当日はスカートなどの服装が適しているのか、迷うこともあるでしょう。
そこで今回は、全身脱毛サロンの人気ランキングをもとに、編集部が「VIO部位の施術」に関する詳細な調査結果をお届けします。実際の体験談も交えていますので、参考にしていただける内容が盛りだくさんです。
「VIOを脱毛したいけれど、施術に不安を感じている方や疑問を持っている方のために、解決策をご紹介します。」ぜひ、参考にしてください。
VIO脱毛の施術当日にどんな服装で行くべきか?

まず、VIO脱毛を受ける際に、どのような服装が適しているのか悩む方が多いかもしれません。「スカートなら施術しやすいのでは?」と思う方もいるでしょう。
しかし、VIOの脱毛施術では、基本的には来院時に着ている服をすべて脱ぐ必要があるため、施術のしやすさを考慮する必要はありません。着替えを行うことになるので、着脱が簡単な服装を選ぶことをおすすめします。
VIO部位の施術はどのような流れで行われるのか?

脱毛が初めての方にとって、VIO部位は特に見せるのが恥ずかしい場所かもしれませんので、施術の流れを事前に知っておくことで不安を軽減できるでしょう。以下に、施術の流れについて説明します。
施術中の服装は?
■紙パンツなどは履きますか?
Iさん:履いたことはありません。VIOを施術する際は、恥ずかしい状態でガウンを巻いているだけです。
Yさん:紙のTバックを履くことがあります。
VIO部位の施術中には、サロンによって服装に多少の違いがありますが、基本的には自分の下着を脱ぐことになります。代わりに使い捨ての紙ショーツを着用するサロンもあれば、ガウンのみを着用するサロンも存在します。
中には、施術中に自分のショーツを用意しなければならないサロンもあるため、事前にカウンセリング時に確認することをお勧めします。
全身脱毛においては常に裸であると思われがちですが、基本的にはガウンを着用し、脱毛時には布をめくって光を当てるスタイルなので、安心してください。
VIO部位の施術の具体的な流れは?
全身脱毛は、事前に自己処理を行ってから施術を受けるサロンが多いですが、VIO部位に関しても自己処理が求められることがあります。どの範囲を処理するかは、希望する脱毛範囲やサロンのルールによって異なるため、事前にスタッフと相談しておくと良いでしょう。
施術の流れは以下の通りです。
2.施術が可能かのチェック
3.ジェルを塗る
4.施術スタート
5.冷却・保湿を行う
このプロセスは、一般的に20分程度で完了します。
施術時の体勢は?
VIO部位の施術中の体勢は、サロンによって異なりますが、常に開いたままというわけではなく、必要な部位だけを見せる形になりますので安心してください。それぞれの部位について簡単に説明します。
Vライン
少し足を開いた状態で仰向けになります。
Iライン
足を曲げた姿勢で仰向けになります。
Oライン
うつ伏せの状態になり、場合によってはお尻を左右に開くこともあります。
施術時の痛みについて
VIO部位の脱毛は、他の部位よりも毛が濃く太いため、痛みを感じやすいことがあります。耐え難い痛みを感じた場合は、以下の3つの対処法を試してみてください。
施術後にすぐ冷やしてもらう。
施術後の保湿をいつもより入念に行ってもらうようお願いする。
痛みが心配な方は、VIOの痛みはどのようなものか?対処法は?の記事もぜひチェックしてみてください。
VIO部位の自己処理はどの程度必要か?

VIO部位の自己処理について、どのように行えば良いのか分からない方も多いと思います。
VIO部位に限らず、自分では手が届かない部位の自己処理を強制するサロンはほとんどありません。そのため、危険を伴う処理は無理に行う必要はありません。
ただし、Vラインに関して特定の形を希望する場合は、形を整えてから来院すると施術中のスタッフとのコミュニケーションがスムーズになります。
VIO脱毛前の自己処理での形の整え方を参考にすると、処理がスムーズになるでしょう。
スタッフの本音を聞いてみた!VIO施術に関する気まずい不安

VIO部位の施術に関する不安は人それぞれですが、「恥ずかしさ」「臭い」「濡れ」という3つの要因を心配する方が多く見られます。これらの不安については、脱毛サロンのスタッフに直接聞くことが難しい場合が多いですし、周りに相談することも躊躇されるでしょう。そこで、これらの不安についてスタッフがどのように考えているかを調査しました。不安の解消法と、スタッフの意見をまとめてみました。
恥ずかしい!VIOについてスタッフはどう思っているのか?
スタッフにVIO部位の脱毛についてインタビューした結果、「全く気にしていない」と答える人が大半でした。
さらに、お客様がリラックスできるように積極的に会話をしてくれるスタッフが多いため、施術を受けるうちに恥ずかしさを感じなくなるという声も多く聞かれます。中には施術中に眠ってしまう方もいるため、そこまで恥ずかしがる必要はありません。
施術中の臭いについての心配
臭いについては、スタッフが「できるだけ清潔であってほしい」と感じていると答えています。できるだけシャワーを浴びてから施術を受けることが理想ですが、どうしてもできない場合は、除菌シートなどで軽く拭き取るだけでも問題ありません。臭い対策はしっかり行っておくと良いでしょう。
濡れてしまう心配
強い緊張や、VIO部位に機械を当てられることで濡れてしまうのではと心配する方もいらっしゃいますが、スタッフはこの点についても特に気にしていないようです。もし濡れてしまっても施術に支障がない程度であれば、そのままにしておくので問題ありません。万が一の際も、プロとして適切に対処してくれます。
まとめ
VIOを脱毛する際の服装や施術当日の流れ、また聞きづらい不安についての解消ができたのではないでしょうか?
VIO部位の脱毛には、生理が楽になることや、ムレや臭いを軽減できるなどの多くのメリットがあります。興味がある方は、ぜひ一度トライしてみることをおすすめします。


