日焼け肌の脱毛は要注意!?夏場の脱毛で注意したいこと
二の腕、胸元、うなじ、脚…。
夏になると肌を露出することも多くなりますよね。
そこで気になってくるのがムダ毛の存在ではないでしょうか。
つるつるにするためには、こまめなお手入れが必要ですよね。
でも自己処理だとうっかり肌に傷をつけてしまったり、思わぬ剃り残しがあって恥ずかしい思いをしたりすることも少なくありません。
そんな悩みを解消するため、脱毛を始める人も多くいるようです。
でもちょっと待って!夏場の脱毛は他の季節と違い、注意点がたくさんあります。
今回は夏場の脱毛を始める前に知っておいてほしいことをお話ししましょう。
夏場の脱毛は日焼け肌に注意!
では実際に夏場に脱毛することになったときは、どんなことに気をつければ良いのでしょうか。
強い日差しが続くこの季節はうっかり日焼け止めを塗り忘れ、肌が日焼けしてしまうことも。
しかし、肌が日焼けをしてしまうと脱毛時にやけどのリスクが高まるといわれています。
理由として、脱毛機器はムダ毛のように黒いものに反応して脱毛するものがほとんど。
日焼けをしてしまうと、肌自体黒くなり脱毛機器が肌に反応してしまうことがあります。
肌が日焼けすることにより、脱毛時やけどを負うリスクが高まってしまうのです。
そのため、夏場に脱毛するときは肌が日焼けしないよう注意してください!
日焼け肌の脱毛は脱毛効果が弱まる!
ご説明したように肌が日焼けで黒くなってしまうと、機器がムダ毛以外の肌にも反応し、やけどのリスクが高まってしまいます。
そのため、脱毛サロンや医療クリニックではやけどのリスクを抑えるために日焼けしている肌の施術は照射のパワーを落としておこないます。
照射のパワーが弱まると、その分脱毛効果は弱まります。
「1回の脱毛で最大の効果を得たい」と思ってしまいますが、サロンやクリニックはお客様の安全が第一。
やけどのリスクを抑えるためにはレーザーの出力を落とすのは仕方のないことなのかもしれません。
夏場に肌を日焼けしてしまうと脱毛時にやけどのリスクが高まるだけでなく、思うような脱毛効果が得られないこともあることを覚えておきましょう。
日焼けした肌は脱毛の痛みがアップ!?
夏の脱毛は日焼けした肌によるやけどのリスク、レーザーの出力不足の可能性以外にも注意しなければいけないことがあります。
それが「レーザー照射時の痛み」です。
日焼けして黒くなった肌は脱毛レーザーが反応し、やけどのリスクが高まると先ほど説明しましたが、このとき通常よりも痛みが強まる可能性があります。
普段とは異なる痛みの強さに「いつもより脱毛効果が高いから?」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、この場合の痛みは肌の日焼けによる痛みで効果と関係ありません。
痛みが強い場合はスタッフさんに申し出るなどして我慢しないようにしましょう。
日焼けした肌は脱毛後トラブルが発生しやすい
日焼けした肌はとても敏感な状態です。
日焼けすると肌の免疫力自体が下がってしまうこともあり、通常であれば問題ない脱毛の照射でも肌トラブルを起こしてしまうことがあります。
毛嚢炎になりやすい
トラブルのひとつが「毛嚢炎」です。
毛嚢炎はレーザー熱によって毛穴のバリア機能が軽いダメージを受けた際、毛穴に雑菌が入って炎症を起こしてしまうもので見た目はぷつぷつとしたニキビに似ています。
夏場の脱毛で毛嚢炎ができてしまった場合は、日焼けにより肌の機能自体が低下しているので治りづらくなってしまうことがあるようですね。
赤みやむくみにも注意
また脱毛後にあらわれやすい皮膚の赤み、点状のむくみなども同様です。
たいていは翌日におさまりますが、こうした症状も日焼けしている肌への脱毛になると回復しづらい傾向があります。
もしも夏場に脱毛してこのような症状が気になった場合はサロンやクリニックにすぐに連絡し診てもらうようにしましょう。
まとめ
日焼けした肌によるやけど、照射時の痛み、毛嚢炎、炎症の可能性…。
夏場の脱毛は夏以外の季節と比べ、さまざまなリスクが高まることを覚えておくようにしましょう。
そのうえで日焼け止めをいつも以上にこまめに塗り直す、日傘をさすなど、自分に紫外線ケアをしっかりおこなっていくようにしましょうね。