脱毛スフィア

全身脱毛

脱毛サロンはどこがいいか悩む方へ!いいサロンの見極めポイント

数ある脱毛サロンの中で自分に合ったサロンを見つけるためのポイントを整理しました!

最近では脱毛サロンの数が増加し、各店舗で様々な割引やキャンペーンが展開されています。
テレビや雑誌などでも多くのサロンが紹介されているため、どの脱毛サロンが自分に合っているのか悩んでいる方も多いでしょう。「情報がありすぎて、何を基準に比較すれば良いのか分からない!」と感じるかもしれません。
実は、私もそのような経験を持つ一人です。脱毛サロンを選ぶ際には、様々な情報を調べる必要があり、非常に苦労したことを覚えています。
脱毛サロンを選ぶ際に、いくつかの比較ポイントを知っておくことで、よりスムーズに、自分にぴったりのサロンを見つけることができます!
今回は、どの脱毛サロンが良いのか悩んでいる方に向けて、「比較ポイント8つ」をご紹介します。

脱毛サロンはどれが良い?8つの比較ポイント

脱毛はお金がかかるため、多くの人はできるだけ安く通いたいと考えます。しかし、費用だけに注目してしまうと、希望する部位が含まれていなかったり、ツルツルになるまでの期間が長くなったりして、満足のいく脱毛が受けられないこともあります。
対象の部位や施術にかかる時間、ケアの方法など、様々な角度から比較することが、納得のいく全身脱毛を実現する秘訣と言えるでしょう。脱毛サロン選びに悩んでいる方は、これから紹介する8つのポイントをしっかりと覚えておきましょう。

全身脱毛にかかる費用

まず最初に全身脱毛にかかる費用に注目しましょう。

脱毛サロンを選ぶ際に、一番安いサロンを探している方は必ず確認が必要です。

全身脱毛の料金は、月額表示やコースの総額で表示されることがあり、そのため一見しただけでは比較が難しい場合があります。
ここで役立つのは、全身脱毛1回あたりのコストを計算することです。例えば、以下のように計算します。

・2ヶ月に1回通い、1度の施術で全身の脱毛が完了する場合。
月額7,500円と表示されている場合→7,500円×2ヶ月=15,000円/回

・1ヶ月に1回通い、4回の施術で全身の脱毛が完了する場合。
月額2,000円と表示されている場合→2,000円×4回=8,000円

・「全身脱毛コース 5回 50,000円」と表示されている場合
→50,000円÷5回=10,000円/回

このように計算を行うと、1回あたりの費用を把握することができます。ひと目で3つ目の脱毛サロンが一番お得であることが分かりますね。全身脱毛1回のコストを計算することで、比較がしやすくなります。

全身脱毛の部位

全身脱毛は、コースに含まれる部位が脱毛サロンごとに異なるため、注意が必要です。
コースの詳細ページには「全34箇所脱毛」といった情報があり、含まれる部位数や部位がイラストで提示されています。
全身脱毛にどの部位が含まれるかはサロンによって様々です。特に、顔やVIO部位は含まれていないことが多いので注意が必要です。
顔も脱毛したい場合、コースに含まれていなければ追加でプランを購入しなければならず、そうなると、顔まで対応してくれるサロンを選んだ方が結果的にお得な場合があります。

私自身も脱毛初心者の際には、含まれる部位にあまり注意を払っていませんでした。「必要になったら追加すれば良いか」と考えていたのですが、後から追加するとなると予想以上の費用がかかり、少々後悔しました。
全身脱毛コースに含まれる部位を事前に確認し、自分がやりたい部位がすべて入っているかチェックすることが大切です。その中で、部位数が多い脱毛サロンを選ぶと、後々の追加の可能性を低くすることが出来ます。

施術に通うペース

施術に通うペースはサロンによって異なります。時間に余裕のある方は頻繁に通うサロンでも良いですが、できれば1ヶ月に1度の頻度が理想でしょう。
通うには交通費と時間が必要となるため、脱毛のための費用と時間を削減するには通うペースも重要なポイントです。
これも公式ホームページに必ず掲載されているので、比較する際には、できるだけ通うペースが1〜2ヶ月程度のサロンを選ぶようにしましょう。

1回あたりの施術時間

1回の施術にかかる時間が長いと、それだけ全身脱毛を受ける日の拘束時間が増えてしまいます。60分で終わるのであれば良いですが、120分かかる場合は、この日は少し難しいかもしれません。また、忙しい方は夜遅めの予約をした場合、2時間以上かかるコースにすると、終わるのが23時なんてこともあります。
日々忙しい生活を送っている方は、1回あたりの施術時間も忘れずに比較することが大切です。全身脱毛は部位数が多いため、平均的な施術時間は60〜90分です。

1回の施術でやってもらえる部位

全身脱毛コースを選んでも、すべてのサロンが1回の施術で全ての部位を施術するわけではありません。
むしろ、1回で全てを終えることができるサロンは少ないかもしれません。2〜4回通わないと全身の施術が完了しないサロンも多いです。
1回あたりの施術部位が少ないと、それだけ脱毛が完了するまでの時間が延びてしまいます。ここで平均的な脱毛回数が12回であることを基に、いくつか例を挙げて説明します。

・1回の施術で全身分が完了する場合。2ヶ月に1回通うと→1年で6回、つまり2年で脱毛が完了
・4回の施術で全身分が完了する場合。1ヶ月に1回通うと→1年で3回、つまり4年で脱毛が完了

この計算から、完了までに2年もの差が出ることが分かります。
できるだけ早く脱毛を完了させたい方が多いはずなので、一度に多くの部位を施術してもらえるサロンを選ぶべきです。こちらも重要な比較ポイントとして忘れないようにしましょう。

予約の取りやすさ

人気の脱毛サロンでは、予約が取りにくいこともあります。スタッフの人数が多ければ問題ありませんが、そうでない場合は、半年に一度しか予約が取れないこともあるのです。
せっかく2ヶ月に1度は施術を受けられるのに、これでは通うペースが遅くなってしまいますよね。
予約の取りやすさを比較するには、

・口コミ
・店舗数
・スタッフの人数

この3つを調べておくと良いでしょう。店舗数やスタッフ数が多いと、回転も早くなり予約が取りやすくなる傾向があります。実際に通った人の口コミも参考にし、比較材料として活用しましょう。

アフターケアの方法

ほとんどのサロンでは、脱毛後にアフターケア用のローションを塗布してくれます。
サロンで使用されるローションには保湿以外にも様々な成分が含まれていることがあるため、費用や脱毛部位に差がない場合は、これを基準に比較しても良いでしょう。
ヒアルロン酸が配合されていたり、引き締め効果のあるものもありますので、脱毛効果に加えて他の効果も実感できるため、できればただの保湿だけでなく、他の効果が期待できるローションを使用しているサロンを選ぶとお得感が増すでしょう。

割引やキャンペーン

全身脱毛の費用を比較した後は、ついでにキャンペーン情報も確認しておきましょう。
コース契約時の割引や、友人紹介により通っている間にキャッシュバックが受けられることもあるため、どんどん費用を抑えることが可能です。
割引やキャンペーンは脱毛サロンによって大きく異なるため、見逃すと後で「損をした!」と感じることもありますので、事前に確認しておくことが大切です。

脱毛サロンはどれが良いかは通いやすさも考慮して検討する

脱毛サロンの選択に悩んでいる方は、サロンを比較する際のポイントを押さえることで、自分にぴったりのサロンを見つける手助けになるでしょう。

ここで意外と見落としがちな通いやすさも重要なポイントであることを説明しておきます。

先ほども少し触れましたが、サロンを比較する際には、サロンまでの交通費や時間も考慮に入れることが重要です。
ツルツルになるまでには、平均して12回通う必要があるため、それなりの回数になりますよね。
例えば、以下のように差が出ます。

・片道30分、電車賃320円の場合→12回分の時間(往復)720分、交通費7,680円
・片道15分、電車賃250円の場合→12回分の時間(往復)360分、交通費6,000円

このように、6時間と1,680円の差が生じています。これはあまり差がないケースでの比較ですが、年間で6時間も差が出ると思うと、可能な限り近いサロンを選びたいと感じることでしょう。
費用や部位だけでなく、通うのにかかる時間や交通費にも目を向けて、比較を行うことが重要です。

ポイントを押さえて脱毛サロンはどこが自分にとって一番良いかを見極める

全身脱毛は部分脱毛に比べて時間がかかり、費用も高めです。様々なサロンが割引やお得なプランを用意していますが、内容が分かりにくいこともあります。
「結局どの脱毛サロンが良いのか分からない…」と諦める前に、今回紹介した8つのポイントを参考にして、自分に最適なサロンを見つけてみてくださいね。



脱毛コラム

人気記事

  • VIO脱毛

    脱毛時のおりもの事情!VIO部位を処理すると増える?スタッフは気にする...

  • 脱毛前の準備

    全身脱毛前日と当日に使えるボディクリームは?おすすめクリームと保湿ケア...

  • 全身脱毛

    彼女の全身脱毛ぶっちゃけ彼氏はどう思ってる?

  • VIO脱毛

    後悔しないトライアングル脱毛の形選びとは?アンダーヘアを逆三角形にする...

  • 元サロン店長が解説

    脱毛中にホットヨガは通える?元脱毛サロン店長が解説します

+6